お知らせ

2025.09.18

講座

活動レポート

マフづくりワークショップを開催しました♪

マフづくりを開催しました♪

先日、地域のみなさん17名と一緒に特定非営利活動法人 認知症サポートグループONBOARDの皆様にお越しいただき「マフづくり」に挑戦しました。

参加された方は全員が編み物経験者。中には「30年ぶりに針を持った」という方もいて、最初は少し緊張気味でしたが、だんだんと手が慣れてきて「昔を思い出すわ」と笑顔に。

講師の森田様からは「贈る相手を想像し、その方が好きそうな色や飾りを工夫することが大切」というようなお話もあり、作品ひとつひとつに思いが込められていることを実感しました。同じく講師の大野様からは編み方をひとつひとつ丁寧に教えていただきマフづくりの楽しさを学びました。

会場では自然と会話が弾み、「編み方きれい」「それどうやってつけるの?」と交流が生まれました。編み物を通じて、認知症の理解を深めながら人とのつながりを感じられる、とても温かい場になりました。

今後の予定

10月からは毎月第3火曜日の「さざなっちゃんカフェ」にマフ編みブースを常設します。

カフェに立ち寄ったついでに少し編んでみるもよし、仲間と集まって続けるもよし。余っている毛糸の寄付も受け付けております。

マフをきっかけに誰でも気軽に参加できる居場所として広げていきたいです。

生活支援コーディネーター:戸川

トップへもどる