2025.11.12
ボランティア
活動レポート
真住中学校で出前授業
こんにちは。
住之江区ボランティア・市民活動センターの岡田です。
先日、真住中学校で、「小蝶の会」が琴の演奏を披露されました。

日本の伝統文化に触れる元気アップ土曜授業だそうです。
落語、琴、和太鼓の演奏が行われていました。
学校では、日頃から音楽の授業でも、琴の学習も取り入れられているとのことで、生徒の皆さんも真剣な表情で演奏に聴き入っていました。

書道作品の展示もあり、琴の音色と書の美しさが響きあい、体育館は素敵な空間となりました。





元気アップ委員会 和太鼓グループ「夢望」の迫力ある演奏も体育館に響き渡り、生徒の皆さんの体験では大盛り上がり。

あっという間の1時間でした。
生徒の皆さんに、日本の伝統音楽を届けることができて嬉しいです。


